「遠方からディズニーに行くと、どれくらい費用がかかる?」
私たち家族(大人2・子供2)は、バケーションパッケージ(ディズニーリゾートの公式宿泊プラン)を利用して2泊3日のディズニー旅行に行ってきました!
子どもは9歳・5歳で初ディズニー。私たち夫婦もランド2回目、シーは初です。
結論から言うと、合計は約33万円。(一部食事代除く)
本記事では、リアルな費用・スケジュール・予約のコツ・注意点をまとめます。ディズニー旅行計画の参考にどうぞ!
バケーションパッケージの金額と予約のタイミング
バケーションパッケージの金額
- プラン:2つのパークをめいっぱい楽しむ 3DAYS(パークチケット2日付き)
- 人数:大人2人+子供2人
- 宿泊:トイ・ストーリーホテル
- 合計:334,000円(1日目、2日目の食事代は除く)
料金は宿泊ホテル・特典・時期で変動します。

予約は5ヶ月前
- 宿泊日:混雑期(GW・お盆)を避けて8月後半に決定✧
- 予約開始:出発5か月前(今回は8月なので3月に予約開始)
- 予約開始直後はアクセス集中 → 事前にプラン内容を決めておくとスムーズ!
8月後半は台風シーズン🌀
飛行機利用の遠方組は、キャンセルリスクも想定しておくと安心。
予約開始日までに、他の日で実際にプラン内容を選んでみるのがおすすめ!
予約確定ボタンを押すまでは予約も決済もされないので、自分が観たいショーやショー観覧場所、アトラクション利用券などいろんなパターンを選んで金額を比べてみてください。

実際に予約するときの練習になります!
ショーやアトラクションの時間も決定するので、パークでの回り方も考えなければいけません。初心者の私は、マップを見てもどこに何があるのか全くわからず最初は大変でした。
宿泊はトイ・ストーリーホテル
東京ディズニーリゾート・トイ・ストーリーホテル スタンダードルーム
(ツインベッド+トランドルベッド+プルダウンベッド)

しわくちゃですみません😅
トイ・ストーリーホテルを選んだ理由
✓子供ウケ抜群のデザイン
✓他のディズニーホテルより比較的リーズナブル
プラン内容
2つのパークをめいっぱい楽しむ 3DAYS(パークチケット2日付き)
- パークチケット(1日目ランド+2日目シー)
- ショー鑑賞券(ランド・シー各1つ)
- アトラクション利用券(美女と野獣、トイ・ストーリー・マニア! など)
- キャラクターグリーティング(ランド:ミッキー、シー:ダッフィー)
- ポップコーンバケット引換券(一部屋につき1枚)
- フリードリンク券(4人分×2日間)
- ホテル朝食(3日目朝食:ロッツオ・ガーデンカフェ)
シーのハッピーエントリー(15分早く入園)はトイ・ストーリーホテル対象外
ランドのみ利用可

ランドのハッピーエントリーが利用できる1日目は移動日だったので、恩恵は受けれずでした
実際のスケジュール
1日目:移動日&ランド
時間 | 内容 | バケーションパッケージ |
12:10 | ランド到着 エントランスで写真撮影など | |
リフレッシュメントコーナー | フリードリンク券 | |
13:00 | 昼食:イーストサイド・カフェ | |
オムニバス 乗る | ||
14:00 | 美女と野獣“魔法のものがたり” | アトラクション利用券 |
時間指定なしの アトラクション利用券 一時運営中止になり乗れず | ||
イッツ・ア・スモールワールド | ||
キャッスルカルーセル | ||
ペットボトルの水をもらう | フリードリンク券 | |
15:30 | ミッキーとグリーティング | キャラクターグリーティング券 |
16:30 | シンデレラの フェアリーテイル・ホール | |
17:20 | 夕食:センターストリート・コーヒーハウス | |
モンスターズインク”ライド&ゴーシーク” | アトラクション利用券 プーさんが乗れなかったので モンスターズインクに変更 | |
モンスターズ・インク・カンパニーストア | ポップコーンバケット引換券 | |
ビッグポップ (BBポップストロベリーミルフィーユ味) | オリジナルグッズ引換券 | |
スウィートカフェ | フリードリンク券 | |
ジャンルクルーズ | ||
魅惑のチキルーム:スティッチプレゼンツ ”アロハ・エ・コモ・マイ” | ||
20:00 | エレクトリカル・パレード | ショー鑑賞券 |
退園:リゾートラインで トイ・ストーリーホテルチェックイン |
2日目:シー
時間 | 内容 | バケーションパッケージ |
9:45 | シー到着 | |
マンマ・ビスコッティーズ・ベーカリー | フリードリンク券 | |
10:30 | トイ・ストーリー・マニア | アトラクション利用券 |
ニューヨーク・デリ | フリードリンク券 | |
11:40 | 昼食:レストラン櫻 | |
レストラン櫻テラス席 | フリードリンク券 | |
12:40 | エレクトリックレールウェイで ポートディスカバリーへ | |
ニモ&フレンズ・シーライダー | ||
13:30 | ダッフィーとグリーティング | グリーティング券 |
スナグリーダックリング | フリードリンク券 | |
15:00 | アナとエルサのフローズンジャーニー | アトラクション利用券 |
トランジットスチーマーラインでメディテレーニアンハーバーへ | ||
16:10 | 夕食:リストランテ・ディ・カナレット | |
17:45 | お土産購入 | |
ペットボトルの水もらう | フリードリンク券 | |
18:00 | トランジットスチーマーラインに乗ってロストリバーデルタへ | |
アラビアンコーストへ | ||
19:00 | マーメイドラグーンへ | |
ジャンピン・ジェリーフィッシュ | ||
ワールプール | ||
19:50 | ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテ | フリードリンク券 |
20:00 | ビリーヴ!〜シー・オブ・ドリームス〜 (ハーバーサイドテラス) | ショー鑑賞券 |
20:45 | 退園 |
3日目:ホテルで遊ぶ
時間 | 内容 | |
8:00 | 朝食:ロッツォ・ガーデンカフェ | 宿泊者限定 |
10:00 | 部屋でゆっくりチェックアウトの準備 | |
11:40 | チェックアウト | |
ホテルで遊ぶ | ||
13:00 | リゾートラインで一周 | |
14:30 | リムジンバスで羽田空港へ | |
昼食:ホテルで購入していたパン | ||
19:00 | 帰宅 |
まとめ
遠方からディズニーに行くなら、家族4人・2泊3日・バケパ利用:約33万円でした!
航空券・お土産・追加の食事代込みで35〜40万円前後が目安

予約時点ではちょっと高いかなと感じましたが、実際に行ってみるととても充実した3日間を過ごすことができて大満足の旅行になりました♡
また次回予約するなら、3泊4日(1泊目はバケーションパッケージと別でホテル予約が必要)にするか、早朝から移動して、ランドも午前中から入れるともっと有効に時間を使えたかなと思います。遠方から予約される方は参考にしてみてくださいね!
これから予約するなら、この3パターン
・楽天トラベル(航空券+ホテルセット) → 割引やポイント還元でお得
・JALパック/ANAパック → 宿とセットなので予約が楽♫
・公式バケーションパッケージ → 優先的にショー鑑賞・利用券が欲しい人、レストラン予約したい人向け

私たちは公式宿泊プラン、バケーションパッケージを利用しましたが、
「もっと安く行きたい」なら【楽天トラベル】などもありですね!
\これから計画する人へ/
楽天トラベルでディズニートイ・ストーリーホテルを探す➚
ANA・JAL・JR+宿で探す➚
公式宿泊プラン バケーションパッケージで探す➚
コメント